たべものラジオ 〜食を面白く学ぶ〜 – Details, episodes & analysis

Podcast details

Technical and general information from the podcast's RSS feed.

たべものラジオ 〜食を面白く学ぶ〜

たべものラジオ 〜食を面白く学ぶ〜

掛茶料理むとう(ふぐ・すっぽん・はも・会席)

Arts

Frequency: 1 episode/6d. Total Eps: 267

Spotify for Podcasters

少し変わった経歴の料理人兄弟がたべものの知られざる世界を、ちょっと変わった視点から学んでいく食のエンタメラジオ番組です。【毎週火曜・金曜更新】

たべラジ?
兄:武藤太郎 弟:武藤拓郎
店:掛茶料理むとう

▶投げ銭

▶通販ショップ
▶たべラジサポーター
▶グッズ
▶今日のエッセイ

▼感想
X #たべものラジオ
お便り

Site
RSS
Apple

Recent rankings

Latest chart positions across Apple Podcasts and Spotify rankings.

Apple Podcasts

  • 🇩🇪 Germany - food

    23/07/2025
    #93
  • 🇩🇪 Germany - food

    22/07/2025
    #70
  • 🇩🇪 Germany - food

    21/07/2025
    #60
  • 🇩🇪 Germany - food

    20/07/2025
    #46
  • 🇩🇪 Germany - food

    19/07/2025
    #33
  • 🇩🇪 Germany - food

    11/07/2025
    #97
  • 🇩🇪 Germany - food

    10/07/2025
    #85
  • 🇩🇪 Germany - food

    09/07/2025
    #68
  • 🇩🇪 Germany - food

    08/07/2025
    #58
  • 🇩🇪 Germany - food

    07/07/2025
    #40

Spotify

    No recent rankings available



RSS feed quality and score

Technical evaluation of the podcast's RSS feed quality and structure.

See all
RSS feed quality
To improve

Score global : 53%


Publication history

Monthly episode publishing history over the past years.

Episodes published by month in

Latest published episodes

Recent episodes with titles, durations, and descriptions.

See all

#242:未来のたべもの -食は何処へ向かうの?-

Season 26 · Episode 2

lundi 16 septembre 2024Duration 38:32

追記:2024.10.5

▼SKSJapanの20%OFF券特別発行!!!

たべラジリスナーの皆様限定で下記のクーポンコードを記入すると割引が受けられます!

> リアル会場チケット:TRSKSJ2024

>オンラインチケット:TRSKSJ2024ON

SKSJapanチケット販売ページ


- 落葉樹と落ち葉 - 土の栄養はどこへ - 社会システムの不具合 - 飲食店とコンポスト(キエーロ) - 1ヶ所最適化と不具合 - 日本の亜熱帯化と土の乾燥 - 集合知と共創(UNLOCK & CO-CREATE beyond borders) - SKSJAPAN2024(10/24-26) - 3Dフードプリンター - 街中のフードテック(渋谷 oh my DOT) - 味が進化つづけるパン(Base Food) - 誰でも見れる未来食品展示会場(10/26-27) - 食・テック系ポッドキャスター取材歓迎 (Knowフードラジオ/生物をざっくり紹介するラジオ/サイエントーク/そんない理科の時間/ラジオただいま発酵中/炊き込みご飯わくわく舎) - 日本食文化とオタク - 洗練される代替肉 - 未来を体感する ▶街中SKSJApan展示会場 2024年10月26-27日 仲通り 住所:室町東三井ビル(中央区日本橋室町2-2-1) および室町古河三井ビル(中央区日本橋室町2-3-1)間の車道部(区道19号線/仲通り) アクセス:メイン会場から約徒歩3分/東京メトロ 三越前駅(A6出口)より徒歩2分 ▶今年もSKSJAPANに登壇します!!

⁠SKSJAPAN2024公式⁠

街中のフードテック(渋谷 oh my DOT)

味が進化つづけるパン(Base Food)⁠公式ページ⁠

⁠たべラジグッズ(Suzuri)⁠

⁠通販ショップ⁠

⁠たべラジ格納庫(台本等)⁠

⁠たべラジBooks(参考書籍)⁠

⁠たべラジ音源倉庫(限定配信)⁠

⁠⁠たべラジサポーター⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠掛茶料理むとう⁠


コメント送り先 

公式ハッシュタグ(#たべものラジオ/ #たべラジ)

・X (Twitter) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@tabemonoRADIO ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠コメントフォーム⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

#241:鱧(はも)の生態と調理と料理

Season 26 · Episode 1

samedi 7 septembre 2024Duration 53:50

#232(s25-14) 白い毒薬 〜健康を謳った牛乳の悪用〜

Season 25 · Episode 14

mardi 28 mai 2024Duration 55:26

時代は19世紀、イギリスのロンドンで広まった牛乳産業。牛乳は健康のために主に子供に与えられてきたが、そこには明るい産業革命時代とは程遠い暗い闇が存在した。ペストが流行った時代を経たこの頃にはコレラ、鉛糖などが更に拍車をかけていく・・・


▼質問受付Googleフォーム

⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/V9dNyPhSB8tW5Z4F8⁠⁠⁠⁠

▼たべラジサポーター⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠募集中!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://tabemonoradio.com/supporter/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【質問・感想コメント送り先】 

① X (Twitter) #たべものラジオ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@tabemonoRADIO ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠Instagram⁠⁠

③ コメントフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://tabemonoradio.com/comform/

#142 (s17-12)【日本料理の芸能と商品】鉄板焼とカウンター割烹は同じ。

Season 17 · Episode 12

jeudi 29 décembre 2022Duration 01:04:15

・芸術としての料理(板前割烹、鉄板焼き)
・商品化した様式(旅館料理)
・経験の断絶と再構築


第一回たべラジオフ会お申し込みフォーム▼

https://forms.gle/57PDu424J1LDAYtb7


●たべラジサポーター
https://tabemonoradio.com/supporter/

●太郎の今日のエッセイ
https://tabemonoradio.com/category/essei-taro/

●たべものラジオYoutube 


質問や感想お待ちしています! 

【コメント送り先】 
① Twitter #たべものラジオ @tabemonoRADIO 
② コメントフォーム 
https://tabemonoradio.com/comform/
③Twiiter質問箱  
https://t.co/hWxsSJQomn/

#141 (s17-11)【近代の新日本料理】急速な食の西洋化は政府がわざとしていた!

Season 17 · Episode 11

mardi 20 décembre 2022Duration 01:10:44

  • 文明開化と西洋料理 
  • 牛肉食わぬは開けぬ奴 
  • 洋食の同化 
  • 新日本料理へ

第一回たべラジオフ会お申し込みフォーム▼

https://forms.gle/57PDu424J1LDAYtb7


●たべラジサポーター
https://tabemonoradio.com/supporter/

●太郎の今日のエッセイ
https://tabemonoradio.com/category/essei-taro/

●たべものラジオYoutube 


質問や感想お待ちしています! 

【コメント送り先】 
① Twitter #たべものラジオ @tabemonoRADIO 
② コメントフォーム 
https://tabemonoradio.com/comform/
③Twiiter質問箱  
https://t.co/hWxsSJQomn/

#140 (s17-10)【日本と伝来食】なんと琉球王国が中継していた!?国際大交流

Season 17 · Episode 10

mardi 13 décembre 2022Duration 01:27:11

  • 伝来食材/伝来料理 
  • 明と海禁政策 
  • ポルトガル 
  • スペイン 
  • 琉球王国

●たべラジサポーター
https://tabemonoradio.com/supporter/

●太郎の今日のエッセイ
https://tabemonoradio.com/category/essei-taro/

●たべものラジオYoutube 


質問や感想お待ちしています! 

【コメント送り先】 
① Twitter #たべものラジオ @tabemonoRADIO 
② コメントフォーム 
https://tabemonoradio.com/comform/
③Twiiter質問箱  
https://t.co/hWxsSJQomn/

#139 (s17-9)【会席登場の背景(後編)】レンタル料理本と江戸の粋文化

Season 17 · Episode 9

mardi 6 décembre 2022Duration 41:53

前回に引き続き後編! 

  • 出版と拡散
  • 物流と生産の産業化
  • 十八大通と粋


●たべラジサポーター
https://tabemonoradio.com/supporter/

●太郎の今日のエッセイ
https://tabemonoradio.com/category/essei-taro/

●たべものラジオYoutube 


質問や感想お待ちしています! 

【コメント送り先】 
① Twitter #たべものラジオ @tabemonoRADIO 
② コメントフォーム 
https://tabemonoradio.com/comform/
③Twiiter質問箱  
https://t.co/hWxsSJQomn/

#138 (s17-8)【会席登場の背景(前編)】会席料理の形成要素と料理屋の誕生

Season 17 · Episode 8

mardi 29 novembre 2022Duration 51:05

本編の前に質問回答しました!(食育について) 本編は16分ごろから。
え?料理屋はお寺の前から始まった?
本編が長くなりすぎたので分割しております。あしからず。


●たべラジサポーター
https://tabemonoradio.com/supporter/

●太郎の今日のエッセイ
https://tabemonoradio.com/category/essei-taro/

●たべものラジオYoutube 


質問や感想お待ちしています! 

【コメント送り先】 
① Twitter #たべものラジオ @tabemonoRADIO 
② コメントフォーム 
https://tabemonoradio.com/comform/
③Twiiter質問箱  
https://t.co/hWxsSJQomn/

#137 (s17-7)【会席という自由】これまでの日本料理文化を経て誕生した会席

Season 17 · Episode 7

mardi 22 novembre 2022Duration 01:12:51

ここまで様々な様式の日本料理を見てきました。その文化と背景を経て誕生する会席のお話。

▶奈良文化財研究所 飛鳥資料館
https://www.nabunken.go.jp/asuka/  

▶SGS(一般社団法人社会の中で持続するガストロノミー日本・欧州フォーラム)
https://www.sgs.or.jp/


●たべラジサポーター
https://tabemonoradio.com/supporter/

●太郎の今日のエッセイ
https://tabemonoradio.com/category/essei-taro/

●たべものラジオYoutube 


質問や感想お待ちしています! 

【コメント送り先】 
① Twitter #たべものラジオ @tabemonoRADIO 
② コメントフォーム 
https://tabemonoradio.com/comform/
③Twiiter質問箱  
https://t.co/hWxsSJQomn/

#136 (s17-6)【料理の革命 懐石】懐石と懐石料理の違いとわびさびの精神

Season 17 · Episode 6

mardi 15 novembre 2022Duration 01:08:31

現代は懐石は茶懐石と呼ばれ、懐石料理と区別されている。
その由来と原点を「わびさび」の精神、千利休の考えを踏まえながら遡ります。


●たべラジサポーター募集中!
https://tabemonoradio.com/supporter/

●太郎の今日のエッセイ
https://tabemonoradio.com/category/essei-taro/

●たべものラジオYoutube 


質問や感想お待ちしています! 

【コメント送り先】 
① Twitter #たべものラジオ @tabemonoRADIO 
② コメントフォーム 
https://tabemonoradio.com/comform/
③Twiiter質問箱  
https://t.co/hWxsSJQomn/


Related Shows Based on Content Similarities

Discover shows related to たべものラジオ 〜食を面白く学ぶ〜, based on actual content similarities. Explore podcasts with similar topics, themes, and formats, backed by real data.
失敗から学ぶゲイとおこげのニュースト
サイエントーク
10分!?天体ばなし ~宙が好きすぎて~
サイエンマニア
VAJAのThe Radio
教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~
ラジオただいま発酵中
KNOWフードラジオ
ひよっこ研究者のさばいばる日記
奏でる細胞 MUSIC SCIENCE PODCAST
© My Podcast Data