TOKYO WARDROBE ファッショントーク – Details, episodes & analysis
Podcast details
Technical and general information from the podcast's RSS feed.

TOKYO WARDROBE ファッショントーク
トーキョーワードローブ
Frequency: 1 episode/40d. Total Eps: 33

Recent rankings
Latest chart positions across Apple Podcasts and Spotify rankings.
Apple Podcasts
🇬🇧 Great Britain - fashionAndBeauty
23/12/2024#93🇫🇷 France - fashionAndBeauty
23/12/2024#94🇬🇧 Great Britain - fashionAndBeauty
22/12/2024#70🇫🇷 France - fashionAndBeauty
22/12/2024#87🇬🇧 Great Britain - fashionAndBeauty
21/12/2024#50🇫🇷 France - fashionAndBeauty
21/12/2024#77🇫🇷 France - fashionAndBeauty
20/12/2024#64🇫🇷 France - fashionAndBeauty
19/12/2024#48🇫🇷 France - fashionAndBeauty
18/12/2024#43🇫🇷 France - fashionAndBeauty
13/11/2024#98
Spotify
No recent rankings available
Shared links between episodes and podcasts
Links found in episode descriptions and other podcasts that share them.
See allRSS feed quality and score
Technical evaluation of the podcast's RSS feed quality and structure.
See allScore global : 69%
Publication history
Monthly episode publishing history over the past years.
Track to Trad
lundi 15 juillet 2024 • Duration 01:01:40
各々の最近のファッション活動を振り返りました。ご感想やご意見はこちらのフォームやIGのDMからお気軽にお寄せください!
■Shownotes
- 00:00~ トラックジャケット偏愛
- 25:40~ イタリアントラッド偏愛
- 32:20~ リーズナブルなリングの紹介
- 37:20~ 女性におすすめのエレガントなウェア
- 43:02~ STRASBURGOのすゝめ
- 51:04~ 都内で古着買うなら
■Showcase
- TAUPE「KAPPA EX DENIM COMBI JACKET (BLK)」
- ADIDAS「TRACK SUITS(品番不明につき同一製品のURL)」
- TOGA VIRILIS「TRACK JACKET」
- TOGA VIRILIS「PAISLEY JACQUARD PANTS」
- HOTEL PALACE「UMBROトラックブルゾン」
- PT TORINO
- Biju mam 銀座三越店
- CYCLAS
- Yin da market「Nylon Sports Tailored JKT」
■おすすめファッションECサイト
- FARFETCH:インポート系欲しかったら、まずはチェック!内外価格差でお得に買えるかも。
- SSENSE:海外ファッションECでは一番好きなアイテムを見つけやすいので、こういうアイテム欲しいけど他のブランドでもチェックしたいな、という人におすすめ。こちらも内外価格差でお得に買えるかも。
■編集後記
- 最近ファッション熱が前より落ち着いた感じしつつ、ちょこちょこ購入してました。アップロード予告をIGでしたら、レスくれる方がいて嬉しかったです。機材の関係で僕の声が若干割れちゃっていてめっちゃ申し訳ないです。。(キヒロ)
- お久しぶりです。久しぶりの収録楽しかったですね。これからもゆるゆるとファッション情報を共有できたらなと思います。(ヒデト)
The post Track to Trad first appeared on TOKYO WARDROBE.
マルジェラ期のHermèsをリメイクしたい
jeudi 27 avril 2023 • Duration 49:05
久しぶりの収録で買ったものを共有しました。
■Shownotes
- 00:00~ キヒロ買ったもの①
- 07:22~ マルジェラ期のエルメス、リメイク有りor無し??
- 14:01~ キヒロ買ったもの②
- 24:12~ ヒデトが買ったもの
- 35:04~ VOGUE「マリベリー×スウェーデン発アクセル・アリガトの限定コラボコレクションが登場」
- 39:38~ 株式会社クリスチャン ルブタン ジャパン「Loubi’s On The Beach 表参道」
■Showcase
- TAILORED PLEATS 1:やっぱシワにならない・ウォッシャブルのイージケアはデイリー使用ではとても大事と気付かされた。
- ヨウジ プールオムのパンツ(2001AWシーズン):ArchiveStoreにて購入。
- 古着金ボタン紺ブレザー:Stickoutにて購入。
- ポールスミスパンツ スラックス
- ジェルマーノ コーデュロイスラックス
- prandii ジップアップセーター
■編集後記
- 久しぶりの収録、楽しかったです。YouTuberを見習ってタイトル詐欺をしています。(キヒロ)
- 久しぶりで全然感覚が掴めませんでした。笑 もっと更新頑張ります!(ヒデト)
The post マルジェラ期のHermèsをリメイクしたい first appeared on TOKYO WARDROBE.
今年の夏は何を着ようか。
dimanche 24 juillet 2022 • Duration 35:34
2人の夏のファッションについて話しました。
■Shownotes
- 00:00~ セールショックにやられるキヒロ
- 03:07~ 最近の購入品紹介
- 12:59~ ファミマの服が使える
- 16:16~ 2人の最近の夏コーデ
- 26:25~ 新たな刺激を求めてアウトレットへ
- 29:25~ 映像コンテンツ始めるかも&アンケートのお願い
★リスナーアンケートにご協力をお願いいたします!★
このアンケートは、リスナー様の貴重なご意見・ご感想をいただくことを目的としています。いただいたフィードバックは、番組の改善やリスナー様のニーズを満たすようなコンテンツを制作するのために役立てます。完全匿名&3分で回答可能ですので、ぜひ素直な感想やご要望をお聞かせください。https://forms.gle/R2ueRNxzoT4xSoUu6
■紹介アイテム
・Paul Smith 「シルキーコットンシャツブルゾン/シルキーコットンツータックテーパード トラウザーズ」: シルエットがゆったりしているため、休日にフラッと出かける際に着ています。一応シャツなので、着方や靴の合わせ方によってはオンオフで使い分けできるのも魅力的。貝ボタンっていいですよね〜
・ファミリーマート 「アウターTシャツ」: コンビニにしては、かなりクオリティが高いTシャツ。ざっくり着られてとても良い。袖丈だけもうちょい短ければかなり良い。
■用語
オフホワイト,横揺れ, オープンカラーシャツ, ケンゾー, モックネック, ダンヒル, ヴァレンティノ, COS, ファセッタズム, 落合宏理さん, ビーフィー, tabiブーツ, アクネストゥディオズ, 伊勢谷友介さん, ドリス・ヴァン・ノッテン, ロエベ, セリーヌ
■編集後記
・服買えてないな。でもちょっといいコスメ買ったからまた紹介するね!僕は 基本的に気に入ったら同じアイテムを飽きるまで着るスタイルなので、今年の夏は極太長パン&白T&TABIがメインだな〜。(キヒロ)
・最近、百貨店や古着屋に行ってもあまりピンと来る服に巡り会えていなかったのですが、アウトレットで面白い服を色々見つけられて物欲が刺激されました(笑)トレンド感は薄くなりますが、たまには訪れてみると楽しいのではないでしょうか(ヒデト)
The post 今年の夏は何を着ようか。 first appeared on TOKYO WARDROBE.
不朽の名作スニーカー”Converse CT70″。本物が”偽物”となる由縁
mardi 14 juin 2022 • Duration 41:24
輸入規制が厳しくなるConvese CT70。現行との違いから生じる魅力や購入方法、本物が”偽物”になった理由を紹介しました。
■Shownote
- 00:00~ CT70が日本で購入できない
- 03:50~ なぜUSコンバースは日本で買えないの?
- 09:50~ CT70とオールスターの違い
- 16:36~ 日本のコンバースも負けてない
- 21:33~ そもそもCT70ってどういう意味?
- 28:01~ 現在、CT70はどこで買えるの?
■紹介アイテム
- CONVERSE 「MADE IN JAPAN」:現行のAll Starとかなり似ていますが、履き心地はこちらの方が良いはず。値段が倍ぐらいするもんね〜。ディティールにはこだわらないけど、現行の履き心地がNGな人はコレかな。
- CONVERSE 「Converse Addict」:正直コンセプトはめっちゃ好き。定番のディティールは継承しながらも中身は現代風にアップデートされています。昭和レトロな見た目の電気自動車みたいな…(違うか..)
■参考文献
- CONVERSE JAPAN「CONVERSEシューズの輸入に関する件」
- 繊研新聞社「CONVERSE」
- 繊維ニュース「伊藤忠/「コンバース」販売継続、商標権取得済み」
- atmos「CONVERSE – The Sense of JAPAN –」
- moonstar「A HISTORY OF MOONSTAR」
- BRUTUS「多くのファンに愛される、久留米生まれのオールスター」
- The ONES「WHO IS CHUCK TAYLOR:MEET THE MAN BEHIND CONVERSE’S ICONIC SNEAKER」
- FASHIONSNAP.COM「マニアが深掘り!コンバース編 第1回「覚えておくべき5モデル」」
- 同上「マニアが深掘り!コンバース編 第2回「オールスターの種類」」
- 同上「マニアが深掘り!コンバース編 第3回「年代判別と選び方」について」
■用語
SSENSE, ストックエックス, CT70, 伊藤忠商事, キャンバススニーカー, エアフォース1, JWアンダーソン, リックオウエンス, オフホワイト, ムーンスター, エイトテンス, ダッドスニーカー, ビブラム, ミスターポルテ, リシュモン, ネッタポルテ, チンチャ, RARETEM, コルテッツ
■リスナーアンケート
【回答目安3分】TOKYO WARDROBE リスナーアンケート
アンケートのご回答に協力をお願いします!
■編集後記
- 買うなよ!絶対買うなよ!!!(キヒロ)
- CT70とオールスターでぶっちゃけどんくらい違うの?とかCT70の70ってなんだろみたいな疑問が全て解決した回でした(笑)これを聴けばあなたも酒を片手にCT70を語れること間違いなし^^ (ヒデト)
The post 不朽の名作スニーカー”Converse CT70″。本物が”偽物”となる由縁 first appeared on TOKYO WARDROBE.
HAUL!!!!!!!!!!
lundi 16 mai 2022 • Duration 26:35
最近の購入品を紹介しました。
■Shownotes
- 1:30~ 2年ぶりの再会at ハイブランドセール
- 4:53~ キヒロ最近の購入品
- 11:15~ ヒデト最近の購入品
- 15:16~ クロムハーツが異空間すぎる
- 19:38~ +JのTシャツが優秀
■紹介アイテム
- IM MEN 「FLAT ジャケット/パンツ」:重宝してます。洗濯機で洗えるのが良いです。
- COS「RELAXED-FIT CONTRAST WOOL BLAZER」:日本のECにはなかったですが、銀座店にはありました。写真じゃ分かりにくいですが、かなりデザイン効いています。
- UNIQLO 「スーピマコットンリラックスフィットクルーT(半袖)」: 夏はプラダのパックTシャツを着用することが多かったのですが、今年はこれが活躍しそうです。周りの服好きの友達もこのTシャツの光沢感やシルエットを見てユニクロであることにビックリしていました(笑) 是非一度お試しを!!
■用語
PT, ヴェトモン,アイムメン, COS, ヘルノ, スリット, セカンドスキン, ロゴドン, アイスピック, スペンサーリング, シェーヌダンクル, リングジャケット, エストネーション
■編集後記
- 非常にゆるい回です。(キヒロ)
- なんか冒頭でボクがヤリラフィーディスを繰り返していると指摘されましたが完全にフィクションです(笑)それにしても、日本のクロムハーツの店舗どんな感じか気になるので早く訪れてみたいと思います(ヒデト)
The post HAUL!!!!!!!!!! first appeared on TOKYO WARDROBE.
ファストファッションは”モード”の究極形
lundi 9 mai 2022 • Duration 56:36
モードとファストファッションについての論文を読みました。
■Shownote
- 3:30~ 文献の主な流れ
- 5:37~ 鷲田氏のファッション論とモードとは
- 10:48~ 身体を解体する衣服と脱身体論の動き
- 19:47~ モードの核はフェチ?
- 24:00~ ファストファッションはモードの究極
- 31:08~ 新旧モード比較
- 39:23~ モードの時間性と新たに生まれるモード
- 48:42~ まとめ
■参考文献
吉川 孝(2014)「ファストファッション時代の自己形成」『心理学評論』 57 巻、 3号、p.350-356
■用語
鷲田清一さん,トリクルダウン理論,トートロジー,こぶドレス,アシンメトリー,アンリアレイジ,キュレーション,パサージュ論,SPA方式,アウフヘーベン,ちいかわ
■編集後記
- なんとなく”モード”という言葉が掴めそうになった回でした。今後もなんとなくの雰囲気で”モード”という言葉は使っていきます。いろいろ失敗しちゃってちょっと音割れしています。。ごめんね。。(キヒロ)
- 今まで自分の中でふわふわしていた”モード”という言葉の概念が少し明確になってきたようなそんな勉強になる回でした。けど、やっぱモードってなんなんですかね(笑)(ヒデト)
The post ファストファッションは”モード”の究極形 first appeared on TOKYO WARDROBE.
ブランドを知るための”ファーストステップ”
jeudi 24 février 2022 • Duration 36:54
気になるトラックジャケットと気になるブランドの調べ方についてお話ししました。
■Show Notes
- 3:36~ デジタルコンテンツから韓国ファッションに触れる
- 11:27~ 気になるトラックジャケット
- 17:56~ 気になるブランドの調べ方について
■紹介アイテム
- NERDY「NY Track Set Yellow」:めちゃ可愛い><
- Palace「カラーブロック ジャケット」:こちらもガチ買う寸前だった。ポッドキャストで「今年1年は試着してから買います〜」と言わなければ確実に買ってた。地元の中学校のジャージとか言わないこと!
■紹介書籍
- 落合正勝「[新版]男の服装術 スーツの着こなしから靴の手入れまで」:スーツを普段から着用している人の方には是非読んでもらいたい。何を着れば良いのか、そしてなぜそれを着るのかがわかります。これ読んでイケおじになろう。
- 世界文化社「男の傑作品 愛するモノの選び方 (BIGMANスペシャル)」:落合正勝さんが愛していたものが写真付きで解説されています。ワクワクしますね。気軽に読めるので是非。
- 落合正勝「男の服装お洒落の定番」:スーツの着方と大人カジュアルスタイルの両方が学べる。美味しいとこどり。
- 落合正勝「クラシコ・イタリア礼讃」:本エピソード中でヒデト君が言っていたイタリア内でのデザインの違いや、ベルベスト、イザイア等のブランドが登場します。上記の本たちよりもカロリー高めですが、最もおすすめ。干場さんもかなり影響受けてるんじゃないかな。
■用語
トラックジャケット,プージャー, Suchmos,StayTune,アディダス,セリーヌ,THE DANCING KID,LINEマンガ,webtoon,外見至上主義,梨泰院クラス(六本木クラス),喧嘩独学,ヴァレンティノ,プラダ,トムブラウン,ゴールデングース,ノルディ,Black B,ZICO, 高畑充希,SoulMate,パレス,パームエンジェルス,ヨンス,トッズ,ファーフェッチ,エッセンス,セレクトショップ,ファッションプレス,モカシン,ドライビングシューズ,ヴォーグ,レオン,ビギン,ポパイ,オーシャンズ,干場さん,フォルツァスタイル,BRチャンネル,イザイア,落合正勝さん,カーディガン
■Link
コンタクトフォームはこちら
Instagramはこちら
コンタクトフォームか、インスタのDMからお便りや感想待ってます!
■編集後記
- 終始ヘラヘラしていて申し訳ないです。LINE漫画の違和感モリモリのローカライズやめてくんないかな…。大豆さんお便りありがとうございます。今も聴いてくれていますか….上手く答えられず申し訳ありませんでした…。音読のところ編集時にカットしましたが2回ほど吹き出しています。そろそろお買い物に行きたいな〜(キヒロ)
- リスナーさんからのご質問にお答えできる日が来たかと思うとボクたちトウキョウワードローブも少しは成長できたのかなと感慨深いです。これからも皆様からのお便りやご質問お待ちしております!(ヒデト)
The post ブランドを知るための”ファーストステップ” first appeared on TOKYO WARDROBE.
新しいアートワーク、新しいTOKYO WARDROBE。
dimanche 13 février 2022 • Duration 31:37
海外ECニュースレターのエモいタイトルについて話しました。
■Shownote
- 0:45~1周年記念!新アートワーク
- 6:10~ インスタ運用頑張ります
- 10:30~ キヒロ、フーディーを買う
- 14:26~ 海外ECのニュースレターがエモい
■紹介したもの
- YEEZY GAP「フーディー」:まだ実物見てないけど良さげ。色落ちしても良さそうな感じなのでゴリゴリに着倒したい。届いたらレビューするねっ
- 常夏:夜中に聴きたいポッドキャスト。好きポ。お二人独特の浮遊感が癖になります。ずっと一定のトーンで展開されるポッドキャストって意外と無いから非常に貴重な存在。幅広いんだけどどこか一貫性のあるようなテーマ設定も魅力的。新しめのエピソードから、いくつかおすすめ回をリンクしておきます。「magazine ⅱに罪は無いけれど」(紹介いただいた回)、「【今更】Apple Watchって何したらいいんですか」、「アートフェアで出会ったホットな現代美術家の紹介」。
■おすすめの海外EC
- MATCHESFASHION
- Farfetch
- YOOX
- Ssense(ニュースレターに登録しよう!)
■用語
アートワーク,プリンスホテル,トムフォード,常夏さん,キャノンデール,ファッションスナップドットコム,スポティファイ,YEEZY,GAP,GUESS,エッセンス,ファーフェッチ,小泉進次郎先生,FW(エフダブ),エクセル,ストーンアイランド,CPカンパニー,アクロニウム,アンブッシュ,ケンゾー,宇多田ヒカルさん,椎名林檎さん,2時間だけのバカンス
■編集後記
- 新しいアートワークどうかな〜。とりあえず1年くらいはこのままかも。来年こそデザイナーに頼みたい。ゆるい回は露骨に用語が少ないっすね。(キヒロ)
- ニュースレターの見出し意外と面白くて話がすすみましたね、ボクもあんな言い回しサラッと使えるようになりたいです(笑)今年はインスタも頑張りますよ~!(ヒデト)
The post 新しいアートワーク、新しいTOKYO WARDROBE。 first appeared on TOKYO WARDROBE.
NIGO®︎による新しいKENZO
dimanche 6 février 2022 • Duration 27:35
ずっと探しているデニムと、NIGOによるKENZOデビューコレクションについて話しました。
■Shownotes
- 1:23~ ずっと探しているデニム
- 10:45~ NIGO®︎によるKENZO
- 12:40~ ルックを見て
- 18:44~ ファレルのサングラス”パクリ疑惑”
■ハイブランドを買うならここがオススメ!
日本の正規店やセレクトショップよりも断然安く購入できる海外ECサイトです。キヒロとヒデトも頻繁に利用します。気に入らなければ返品もできるので欲しいアイテムがある人は是非チェックしてみて下さい。
■紹介アイテム
・Needles「Bright Denim」:キヒロがずっと探しているデニム。Mサイズ持っている人いたら連絡ください…。
■参考記事
- VOGUE「「70年代に賢三さんがしたように、ビジネス全体を変える余地はまだあると思っている」──NIGO®がケンゾー初のショー直前に語ったこと。」
- VOGUE「What the Pharrell x Tiffany’s sunglasses say about the state of cultural appropriation in fashion」
■用語
Needles,RAGTAG,StockX,Valentino,クロキ,ノンウォッシュ,A.P.C,フィッシャーマンパンツ,ヨウジヤマモト,ビーフィー,NIGO,KENZO,APE,シャークパーカー,高田賢三,作務衣,リップルソール,フェアアイル,ノルディック,モッズ,KANGOL,J.W.アンダーソン,LVMH,パテックフィリップ,ベルナール・アルノー,ジェイ・Z,ジョンガリアーノ,ボッテガべネタ,フィービー・ファイロ
■編集後記
- 一応1月中に収録した音源なので、月2EPは守れている….。改めて聴き直すとなんだかテンションが低いですね….。最近お買い物してないからでしょうか….。やんごとなき理由によりしばらく更新できないかもです。(キヒロ)
- KENZOとNIGOさんのタッグのクオリティの高さが作品に反映されているなと感じました。時間を空けてポッドキャストを収録すると未だに緊張しますね笑
The post NIGO®︎による新しいKENZO first appeared on TOKYO WARDROBE.
“LOEWE×ジブリ”から読み解くラグジュアリーブランドとアニメ
mardi 11 janvier 2022 • Duration 48:24
世間で話題のLOEWEとジブリのコラボについてお話ししました。
■Shownotes
- 年末年始のお買い物 3:04〜
- ニールバレットお得情報 6:40〜
- ファッションニュース「ロエベ×スタジオジブリ『千と千尋の神隠し』千尋・ハク・カオナシらキャラモチーフのウェア&バッグ」-FASHION PRESS様- 10:22〜
- ロエベと日本の繋がり 13:31〜
- ハイファッションにアニメの流れか 21:00〜
- 日本カルチャーとの歴代コラボはコチラ
- ハイブランドが今アニメを通じてZ世代に訴求するわけ 24:33〜
- 中国市場の隆盛と更なる発展可能性 31:14〜
- コラボのヒントは映画にあり? 36:19〜
■紹介アイテム
- Neil Barrett カラーブロック パーカー : ヒデトが古着で手に入れたフーディーと似ているタイプのモノです。フードの立ち、シルエット、素材感など細かなところまで考えられている服だなとわかる逸品です^^
- LOEWE ススワタリ カーディガン (ウール) : 白地の無地のカーディガンにススワタリのポンポンがついているタイプのカーディガンです。コーデに立体感が加わることで高見えするだけでなく、少し楽しげな印象になるのも大人の方にとってはいいアクセントになるのではないでしょうか。
- Loewe パズル レザーベルトバッグ:ロエベの定番バッグを語る上で欠かせないラインの一つ。製造には524もの工程が要され、ロエベ独特のパズル状のカッティングが美しいです。確かな品質を持ったワンランク上のバッグを探している方は是非ご参考に!
■ハイブランドを買うならここがオススメ!
日本の正規店やセレクトショップよりも断然安く購入できる海外ECサイトです。キヒロとヒデトも頻繁に利用します。気に入らなければ返品もできるので欲しいアイテムがある人は是非チェックしてみて下さい。
■参考文献
- FASHION PRESS「ロエベ×スタジオジブリ『千と千尋の神隠し』千尋・ハク・カオナシらキャラモチーフのウェア&バッグ」
- LOEWE「LOEWE FOUNDATION x Ghibli Museum」
- VOGUE「Jonathan Anderson on His Loewe x Totoro Capsule and Why We Need Imagination Now More Than Ever」
- FASHIONSNAP.COM「ロエベが三鷹の森ジブリ美術館に資金提供、スポンサーシップ契約を締結」
- FASHIONSNAP.COM「ルイ・ヴィトン×村上隆、ロエベ×トトロ…日本のポップカルチャーにメゾンが注目 歴代コラボ振り返り」
- The Miami Student「Anime x high fashion brands: a love story」
- WWD「2019年のラグジュアリー市場は売上高4%増 中国と若年層がけん引」
- PRTIMES「華和結ホールディングス:中国北部最大のACG展示会に、「JCCD 世界絵師展」を出展」
- 映画.COM「「トトロ」「千と千尋」に続くヒットとなるか?「崖の上のポニョ」12月31日から中国公開」
- 東洋経済「なぜ「ドラえもん」は中国人の心を動かすのか」
■用語
ニールバレット,フーディー,ジップアップ,ナイロン,ポリウレタン,リヨセル,トラッド,リオネル・メッシ,ブラッド・ピッド,オーランド・ブルーム,セットアップ,グッチ,プラダ,サムソナイト,エルメネジルドゼニア,ロエベ,スタジオジブリ,千と千尋の神隠し,となりのトトロ,ドラえもん,バレンシアガ,ハローキティー,ジョナサン・アンダーソン,JWアンダーソン,クラフツマンシップ ,クラフトプライズ,三鷹の森ジブリ美術館,スポンサーシップ,パズルバッグ,オリガミ,絞り(工芸),ユニクロ,漆,ヒカキンさん,ジョジョの奇妙な冒険,ワンピース,ElleMenCina,アンダーカバー,新世紀エヴァンゲリオン,モスキーノ,ベルサイユのばら,コム・デ・ギャルソン,カウズ,セリーヌ,サザエさん,ボッテガ・ヴェネタ,カオナシ,可処分所得,アリババ, ベイン,クレヨンしんちゃん,ラノベ,ポケットモンスター,イナズマイレブン,崖の上のポニョ,秦基博さん,ひまわりの約束,春節
■編集後記
- 今回から冒頭にエピソードのハイライトを付けてみました。びっくりしてくれたでしょうか。不快だったら飛ばして下さい。遊びでやっているので色々試してみたくなっちゃう。今後ジングルも死ぬほど作成する予定です。ポッドキャスターと編集の話とかしたいな〜。(キヒロ)
- アニメとハイブラのコラボを通じて、アジアの成長可能性や中国市場の規模の大きさがいかに強い影響力をファッション業界にもたらしているのか学べて興味深かった。普通にキヒロの話を聴きながらボクも学ぶことばかりでした^^(ヒデト)
The post “LOEWE×ジブリ”から読み解くラグジュアリーブランドとアニメ first appeared on TOKYO WARDROBE.