ひよっこ研究者のさばいばる日記 – Détails, épisodes et analyse
Détails du podcast
Informations techniques et générales issues du flux RSS du podcast.

ひよっこ研究者のさばいばる日記
はちとちー
Fréquence : 1 épisode/7j. Total Éps: 80

Classements récents
Dernières positions dans les classements Apple Podcasts et Spotify.
Apple Podcasts
🇩🇪 Allemagne - naturalSciences
03/01/2025#86🇫🇷 France - naturalSciences
11/10/2024#99🇫🇷 France - naturalSciences
10/10/2024#91🇫🇷 France - naturalSciences
09/10/2024#83🇫🇷 France - naturalSciences
08/10/2024#78🇫🇷 France - naturalSciences
07/10/2024#64🇫🇷 France - naturalSciences
06/10/2024#63🇫🇷 France - naturalSciences
05/10/2024#54🇫🇷 France - naturalSciences
04/10/2024#46🇫🇷 France - naturalSciences
03/10/2024#33
Spotify
Aucun classement récent disponible
Liens partagés entre épisodes et podcasts
Liens présents dans les descriptions d'épisodes et autres podcasts les utilisant également.
See all- https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania
410 partages
- https://www.japanpodcastawards.com/
252 partages
- https://scien-talk.com/
247 partages
- https://twitter.com/ushiwakamaruo
203 partages
- https://twitter.com/masubo_bio
202 partages
- https://twitter.com/hiyoken_
121 partages
Qualité et score du flux RSS
Évaluation technique de la qualité et de la structure du flux RSS.
See allScore global : 69%
Historique des publications
Répartition mensuelle des publications d'épisodes au fil des années.
【重大告知】ポッドキャストシンポジウム@渋谷に参加します! #AmazonMusicStudioTokyo
mardi 24 septembre 2024 • Durée 13:10
特設ページ→https://scien-talk.com/symposium2024
日時: 11/2(土) 17時半~21時
場所: Amazon Music Studio Tokyo (東京都渋谷区神南1-6-9 トップヒル神南ビル)
形式: 現地のみ(オンライン配信は無し、イベント終了後に有料音源配信を予定)
出演: 研究者レン(サイエントーク)、佐々木亮(佐々木亮の宇宙ばなし)、よしやす(そんない理科の時間B)、とよ(生物をざっくり紹介するラジオ~ぶつざく~)、Michikusa(道草を食む)、はち(ひよっこ研究者のさばいばる日記)
内容: ポッドキャスターとの交流、トークステージ
問い合わせ先: scientalkclub@gmail.com
#AmazonMusicStudioTokyo #科学系ポッドキャストの日
今回の出演者
ちー▷大きい動物の研究者。当日は、留学中のため欠席 はち▷小さい動物の研究者。シンポジストとして参加 ウシワカ▷工業高校農業部 を運営する牛飼い。当日は富山にいるため欠席。
#65 転勤族の娘たちによる子供時代の引越しについて
Saison 1 · Épisode 65
dimanche 15 septembre 2024 • Durée 20:37
前回に引き続き晩酌しながら?子供の頃の話をしてみました。
はちは、父が単身赴任した家庭、ちーは、家族みんなで転勤についていく家庭で育ちました。
転勤が必須?の研究者という職業を選び、自分の家族を持つことを考え出すステージになってきました。同じ境遇になるかもしれない自分の子供のこと。さまざまな想いがある中で、"娘"だったときに感じていたことを思い出してみました。
パーソナリティ
ちー▷大きい動物の研究者。父は研究者、家族で拠点を移す。旦那(同業)と別の地で暮らしている。
はち▷小さい動物の研究者。エンジニアの父を持つ、中距離のため単身赴任。パートナー(同業)と同棲始めるほう。
Mic (Blue Yeti)
感想やご質問がある方
Twitter(X) やInstagramの DMか #ひよけん をつけてポストいただけると嬉しいです。フォローも、お待ちしています!匿名で送りたい方はこちら ましゅまろ お便りフォーム
【番外編】通りすがりの牛飼いにウシハラされました 【工業高校農業部】#56
Saison 1 · Épisode 56
vendredi 19 juillet 2024 • Durée 48:11
スーパーウルトラ科学系ポッドキャスターのウシワカさんがゲストに来てくれました!
ウシワカさんのプロデュース力を全面にお借りしています!牛の精子の使われ方から、プライベートな話まで、色々お伺いしました。(タイトルもウシワカさん案なので、ご心配?なく!)
関連エピソード
#50 精子のはなし。#科学系ポッドキャストの日
工業高校農業部 ウシワカさん Twitter(X)
noteで台本紹介しています!
(00:00) ゲスト:牛飼いのウシワカさん(00:21) ばりふざけたゲスト紹介(01:58) ますぼう様はご欠席(03:25) 牛の精子のはなし。in 兵庫県(06:55) 但馬牛(たじまうし)と神戸牛(こうべぎゅう)(16:45) 母牛の発情周期(19:39) 今さら前提の情報を...雌牛の妊娠期間、産仔数(25:12) 妊娠確認は?(28:20) 妊娠中のケアは?(30:30) 出産時期の推定と、出産のサポート(35:30) おサイコちーはん(38:45) お腹いっぱい美味しいはなしと図々しい二人(44:00) 牛飼いの嫁
感想やご質問は、Twitter(X) やInstagramの DMか #ひよけん をつけてポストいただけると嬉しいです。フォローも、お待ちしています!匿名で送りたい方はこちら ましゅまろ お便りフォーム
【番外編】私たちの友情。戦友?同志?解散危機についてもお話しました #55
Saison 1 · Épisode 55
lundi 8 juillet 2024 • Durée 22:50
初の #科学系ポッドキャストの日 のホストを務めております!
プレイリスト 聴き周りしていただけると嬉しいです。
本企画のエピソードを聴いていただいているみなさん、ご参加いただいた番組のみなさん、そしてホストを任せていただきありがとうございます!
わきゃわきゃ仲良しトークをぶちかまそうかと思っていましたが、私たちの関係性の考察を始めたら、解散危機についても触れることになりました。
人と人との関係性は、千差万別ですが、とても近い関係を長く続けるためには努力も必要なのだと思っています。正直に、無理なく、いい関係を探していこう。
(00:00) イントロ
(00:21) 科学系ポッドキャストの日の企画説明
(00:56) テーマ「友情」
(03:13) 脱線:歯医者
(04:15) わたしたちってどうして友達になった?
(06:44) 共通の敵
(07:58) 研究者は競争者でもある。
(11:22) ひよけん解散危機!?
(15:45) ちーはん、御ギャル説
(18:35) 次回のコラボ回についてちょっとネタバレ
感想やご質問は、Twitter(X) やInstagramの DMか# ひよけん をつけてポストいただけると嬉しいです。フォローも、お待ちしています! 匿名で送りたい方はこちら ましゅまろ お便りフォーム
#54 試薬ってどこで買う?代理店さんなしに研究はできません!
Saison 1 · Épisode 54
dimanche 30 juin 2024 • Durée 11:13
研究のための買い物ってどうしていると思いますか?実験系研究者を支えてくれる代理店さんについて紹介します。
やっと出せました、代理店さんのエピソード!
(00:00) イントロ (02:35) 代理店さんを利用する利点 (06:30) これまでの代理店さんとの思い出
noteで台本紹介しています!
関連エピソード #49 お金の悩み。
感想やご質問は、Twitter(X) やInstagramの DMか# ひよけん をつけてポストいただけると嬉しいです。フォローも、お待ちしています! 匿名で送りたい方はこちら ましゅまろ お便りフォーム
【番外編】私は頭が悪い、けどそんなの気にしてない。#53
Saison 1 · Épisode 53
lundi 24 juin 2024 • Durée 14:50
皆さんも、アホだ〜バカだ〜って落ち込みますか?そんな日もあるし、いつもこんなマインドで元気に戻っています。
(00:00) イントロ (00:20) 落ち込んだ話(はち) (07:00) お便り紹介!吹っ飛ばしてしまいました...
こんな考えを持ってくれる方が上司でいてくれるなんていい職場だな〜。と思いました。
言ってきた友人には、「悲しかった。からポッドキャストのネタにさせてください。」ってお願いしました。笑いながらOKしてもらいました。
関連エピソード
ガスの話 #33 変人 part 1
わからないことを聞ける能力の話 # 51 研究者に向いているのか?
感想やご質問は、Twitter(X) やInstagramの DMか# ひよけん をつけてポストいただけると嬉しいです。フォローも、お待ちしています! 匿名で送りたい方はこちら ましゅまろ お便りフォーム
#52 若手男性研究者のホンネ。男もつらいよ、きしょいと思われたくない男たち〜晩酌トーク
Saison 1 · Épisode 52
lundi 17 juin 2024 • Durée 18:56
2名の男性教員をゲストにお迎えして、最近考えていることを共有してもらいました。
どえらい気遣いさん(関西人)と普通の気遣いさん(関東人)です。お国言葉で聴き分けてください。宅飲み中にいきなり収録を始めてみたけど、いい問題提起をしてくれました。ご協力ありがとうございます!
シラフの時のが喋れるらしいので、次回はシラフの時に!?
(00:00) 仲良しの男性教員が来てくれました! (00:45) 若手男性教員が心配していること (01:58) 具体例 (03:40) いろんな視点で気にしちゃうのだ (05:39) 男と女で対応変える?変えるべき? (07:30) どえらい気遣いさんのお悩み? (12:33) どえらい気遣いさんを褒めまくるtime (13:10) 言えないだけで!?想像力の欠如 (14:15) みんな、このマインドをインストールしよ! (15:29) ずっ友で居よw (16:27) どんな弟子を育てたいか (17:54) ただの酔っ払いたち。
感想やご質問は、Twitter(X) やInstagramの DMか# ひよけん をつけてポストいただけると嬉しいです。フォローも、お待ちしています! 匿名で送りたい方はこちら ましゅまろ お便りフォーム
#51 私たちは研究者に向いているのか?
Saison 1 · Épisode 52
dimanche 9 juin 2024 • Durée 15:41
研究者に向いているなって思える自分の性格について話してみました。こうじゃなきゃダメって意味ではなく参考程度にお聴きください。
(00:00) イントロ (01:04) 素直と従順 (02:59) こだわりときっちりやりたい欲 (03:51) 行動力と実行力 (06:11) 素直さは知的好奇心からくる? (06:45) プライドがない? (07:30) よくないところは 休めないこと (08:17) 金縛りと惚気 (10:40) ありがとうの気持ち (11:33) 教えてもらえることに感謝したい (14:09) ひよけん noteはじめました (14:25) トークテーマ募集しています
note はじめてみたので、良かったら覗いてください :)
感想やご質問は、Twitter(X) やInstagramの DMか# ひよけん をつけてポストいただけると嬉しいです。フォローも、お待ちしています! 匿名で送りたい方はこちら ましゅまろ お便りフォーム
#50 精子形成、多型、人工授精 #科学系ポッドキャストの日
Saison 1 · Épisode 50
dimanche 2 juin 2024 • Durée 28:30
科学系ポッドキャストの日 テーマ「種」
ホスト 農と食のラボラジオさん
(00:00) トークテーマ「精子」 (01:00) おしらせ!来月のホストはひよけんです! (01:39) 来月のテーマ「友情」 (03:34) 小さい産業動物の精子 (05:36) ミツバチの精子 (07:18) 補足あり (07:50) 精子に多型をもつ動物もいる (09:34) なぜ?仮説を3つ紹介 (11:41) カイコの精子 (13:22) 大きい産業動物の精子 (14:05) 種雄牛のカタログ (18:13) 人工授精の歴史 (19:50) 技術革新と開発努力 (23:40) 牛さんの名前カッコイイ (27:58) ホルスタインちゃんもあるじゃない♡ 参考文献
- Engelmann, Franz. The Physiology of Insect Reproduction: International Series of Monographs in Pure and Applied Biology: Zoology. Elsevier, 2013.
- Metz, Bradley N., and David R. Tarpy. “Reproductive senescence in drones of the honey bee (Apis mellifera).” Insects 10.1 (2019): 11.
- 山舗直子, and 鴻上有未. “カイコの精子形成における二型性.” 蚕糸・昆虫バイオテック 81.1 (2012): 1_031-1_040.
- 家畜改良業団 (https://liaj.lin.gr.jp/) 種雄牛のカタログホルスタインのカタログ
補足: セイヨウミツバチは多回交尾(複数のオスと交尾)します、交尾時期がある一時期のみという意味です。
感想やご質問は、Twitter(X) やInstagramの DMか# ひよけん をつけてポストいただけると嬉しいです。フォローも、お待ちしています! 匿名で送りたい方はこちら ましゅまろ お便りフォーム
【番外編】若手研究者のお金の悩み。ブラックちー炸裂!カットなしでお届けします。#49
Saison 1 · Épisode 49
lundi 27 mai 2024 • Durée 19:30
ウシワカさん by 工業高校農業部、またまたお便り本当にありがとうございます!
ちょっと悩ましいことが....聴いていただきたいけど、電波に乗せれるギリギリ加工を施しお届けします.... 私たちの会話は本当にこんな感じです、全くカットしてないバージョンにしてみました。
(00:00) イントロ (01:12) お便り紹介 (04:00) これまでのコラボの感想 (07:15) 返品させてくれ! (09:48) 自主規制音多すぎるので波の音 (14:17) 自主規制音多すぎるので波の音2 (15:30) 暗ーい暗い研究費の話。
最後まで聴いていただいた方がいましたら、おふざけにお付き合いいただき本当にありがとうございます。
コンテンツフリークスさん 「名探偵コナン100万ドルの五稜星」はち登場
感想やご質問は、Twitter(X) やInstagramの DMか# ひよけん をつけてポストいただけると嬉しいです。フォローも、お待ちしています! 匿名で送りたい方はこちら ましゅまろ お便りフォーム