FishPod -釣り場で活かせる、釣り話- – Détails, épisodes et analyse

Détails du podcast

Informations techniques et générales issues du flux RSS du podcast.

FishPod -釣り場で活かせる、釣り話-

FishPod -釣り場で活かせる、釣り話-

ロク

Leisure

Fréquence : 1 épisode/24j. Total Éps: 28

Spotify for Podcasters
尺メバル、シーバス、ヒラマサなど様々な魚を追い、周囲から釣りぐるいと呼ばれるロクが、"もっと釣りを深く楽しみたい!"というあなたに役立つ魚や釣りの知識、具体的な釣り方を、ときには研究論文まで踏み込んでお届けします。 話し手はメインの釣場まで往復約3時間の環境ながら、年間130回を超える釣行。特に大好きなメバリングでは毎年尺メバルを手にしています。 キャッチーさ度外視で、拡散されにくいテーマを真剣にお話しします。 【Instagram】 https://www.instagram.com/fishpod_rok6/profilecard/?igsh=ZzRqdjZod3RnZ3hv 【Xアカウント】 https://twitter.com/fishpod_rok6 #ルアーフィッシング #ライトゲーム #アジング #ボートメバル #シーバス #チニング #エギング #キャスティング #ジギング #ロックフィッシュ #アウトドア #趣味 #マリンスポーツ #釣り #歴史 #レジャー #趣味 #日本史 #生物学 #進化 #海洋 #サーフィン #魚食 #アオリイカ #科学 #渓流
Site
RSS
Apple

Classements récents

Dernières positions dans les classements Apple Podcasts et Spotify.

Apple Podcasts

  • 🇬🇧 Grande Bretagne - hobbies

    16/05/2025
    #86
  • 🇬🇧 Grande Bretagne - hobbies

    15/05/2025
    #45
  • 🇫🇷 France - hobbies

    17/11/2024
    #91
  • 🇫🇷 France - hobbies

    16/11/2024
    #81
  • 🇫🇷 France - hobbies

    15/11/2024
    #73
  • 🇫🇷 France - hobbies

    14/11/2024
    #62
  • 🇫🇷 France - hobbies

    13/11/2024
    #55
  • 🇫🇷 France - hobbies

    12/11/2024
    #38
  • 🇫🇷 France - hobbies

    11/11/2024
    #29
  • 🇫🇷 France - hobbies

    10/11/2024
    #22

Spotify

    Aucun classement récent disponible



Qualité et score du flux RSS

Évaluation technique de la qualité et de la structure du flux RSS.

See all
Qualité du flux RSS
À améliorer

Score global : 33%


Historique des publications

Répartition mensuelle des publications d'épisodes au fil des années.

Episodes published by month in

Derniers épisodes publiés

Liste des épisodes récents, avec titres, durées et descriptions.

See all

25.釣りに影響を与える認知バイアス

dimanche 20 octobre 2024Durée 13:22

心理学や脳科学、行動科学などの分野で語られる人間の認知バイアスと釣りについて紹介・考察してみました。

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします。】

https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7

【Xアカウント】

https://twitter.com/fishpod_rok6

【Instagram】

https://www.instagram.com/fishpod_rok6?igsh=MThuZ3VoaXJxYm90MA==

【コーヒーの差し入れ(100円のご支援)はコチラ】

https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS

番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲等】

曲名 『Reflection』

作曲 RYU ITO 

https://ryu110.com/

24.夏の夜を楽しむ、イカメタルのはじめ方(アジング好きにもオススメ)

mardi 7 mai 2024Durée 19:57

全国的に楽しめる夏の釣りで、私のメインフィールド山陰・若狭湾エリアで盛んなイカメタル(ケンサキイカ、スルメイカ、ヤリイカ)についてお話ししました。

【オモリグ解説動画(ルアーニュースTV)】
https://youtu.be/BnvF5O8tNhA?si=aPE2e-qnTF8P8GNi

【メタルリグ解説(ヤマシタ)】
https://youtu.be/dfSqLgc1vJY?si=shSPMevc53U2sD2L
https://youtu.be/dLqXhFkQQp4?si=ZJsSMxphDI8QprvE

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします】⁠https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7⁠

【Xアカウント】⁠https://twitter.com/fishpod_rok6⁠

【Instagram】⁠https://www.instagram.com/fishpod_rok6⁠

【コーヒーの差し入れ(100円のご支援)はコチラ】⁠https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS⁠番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲】曲名 『Reflection』 作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/

15.メバリング・アジングタックルで始めるエリアトラウト(冬にオススメ・管理釣り場)

samedi 11 novembre 2023Durée 16:47

釣り物が少なく、釣り場も寒くいろいろと耐え難い冬シーズンに向けて、ライトゲームタックルで手軽にはじめられるエリアトラウトゲームを話してみました。

【オススメルアー】

・スプーン:ロデオクラフト ノア(1~2gで2ウエイトくらいがオススメ)※メーカーHPなし

・クランク:ラッキークラフト ディープクラピー

https://www.luckycraft.co.jp/product/area/CraPeaSFT.html

・ポッパー:ダイワ プレッソ ポッピンバグ ※メバリング用プラグをバーブレスに変更するのもオススメ

https://www.daiwa.com/jp/product/tqceuix

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします】⁠https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7⁠

【Xアカウント】⁠https://twitter.com/fishpod_rok6⁠

【Instagram】⁠https://www.instagram.com/fishpod_rok6⁠

【コーヒーの差し入れ(100円のご支援)はコチラ】⁠https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS⁠番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲】曲名 『Reflection』 作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/

14.初めてのおたより返信回

dimanche 5 novembre 2023Durée 16:28

リスナーおたより返信回です。

【YOUTUBEチャンネル】

ヒロ内藤さんの「HIROism」 https://youtube.com/@HIROism?si=n8QFYVnMM8MdHCRB

レオン(加来匠)さんの「INX tv」

https://youtube.com/@inxtv1011?si=ZgxiXMOBxBP9psEC

YOSHIさんの「ボトムアタッカーチャンネル」

https://youtube.com/@bottomattackerchannelyoshi4463?si=Q2F3qGMw-ilHmFEq

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします】⁠https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7⁠

【Xアカウント】⁠https://twitter.com/fishpod_rok6⁠

【Instagram】⁠https://www.instagram.com/fishpod_rok6⁠

【コーヒーの差し入れ(一回100円のご支援)はコチラ】⁠https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS⁠番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲】曲名 『Reflection』 作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/

13.日本海の特徴と、釣りのアプローチ

vendredi 3 novembre 2023Durée 16:14

成り立ちも含めた日本海(おもに本州沿岸)の特徴と、それを踏まえた釣行時のアプローチをお話しました。

00:20 日本海の成り立ちと地形的特徴

01:40 潮流と水温

05:43 海水の透明度について

07:06 日本海が豊かな漁場である理由

08:03 特徴を踏まえた日本海における釣りのポイント

【参考資料】

・長田宏「日本海における透明度の分布とその季節変動-予-」日本海区水産研究所研究報告 (1994)

・V. N. Stepanov, 盛谷智之「日本海の地質と水理の基本的特徴」.産業技術総合研究所地質調査総合センター(1971)

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします】⁠https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7⁠

【Xアカウント】⁠https://twitter.com/fishpod_rok6⁠

【Instagram】⁠https://www.instagram.com/fishpod_rok6⁠

【コーヒーの差し入れ(一回100円のご支援)はコチラ】⁠https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS⁠番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲】曲名 『Reflection』 作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/

12.なぜ、釣り人は「昔は釣れた」というのか、真面目に考察する

mercredi 25 octobre 2023Durée 09:33

人間の記憶特性とデータなどの事実の両面から、真面目に考えてみました。 (参照データは主に海面漁業についてです)

01:10 人間の記憶特性からの考察

04:36 データなど事実からの考察

【参考資料】 令和4年度 水産白書(水産資源及び漁業環境をめぐる動き) https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/R4/attach/pdf/230602-8.pdf

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします】⁠https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7⁠

【Xアカウント】⁠https://twitter.com/fishpod_rok6⁠

【Instagram】⁠https://www.instagram.com/fishpod_rok6⁠

【コーヒーの差し入れ(一回100円のご支援)はコチラ】⁠https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS⁠番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲】曲名 『Reflection』 作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/

11.ストレスを軽減する、釣り場選びの考え方

samedi 21 octobre 2023Durée 11:06

人が多い場所やシーズン、そんなとき使える釣り場選びの考え方について話してみました。

00:49 釣り場選択の基本的な考え方

01:42 おすすめのターゲットと競合を考えた釣り場選択

05:36 人が多い漁港でおすすめの狙い方

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします】⁠https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7⁠

【Xアカウント】⁠https://twitter.com/fishpod_rok6⁠

【Instagram】⁠https://www.instagram.com/fishpod_rok6⁠

【コーヒーの差し入れ(一回100円のご支援)はコチラ】⁠https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS⁠番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲】曲名 『Reflection』 作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/

10.カタクチイワシの生態【シーバスやメバルの大好物】

jeudi 19 octobre 2023Durée 08:37

日本全国に生息する代表的ベイトフィッシュ、カタクチイワシの生態について解説しました。

00:26 生息域と特徴

02:22 捕食と被食

04:41 ベイトボールと回転性習性

06:27 カタクチイワシが入ってるときの見極め方

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします】⁠https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7⁠

【Xアカウント】⁠https://twitter.com/fishpod_rok6⁠

【Instagram】⁠https://www.instagram.com/fishpod_rok6⁠

【コーヒーの差し入れ(一回100円のご支援)はコチラ】⁠https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS⁠番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲】曲名 『Reflection』 作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/

9.信頼するメバルプラグと近距離戦のススメ【動画リンク有】

vendredi 13 octobre 2023Durée 18:33

独断と偏見、でも確かに実績のあるルアーをご紹介しています。シャロー尺メバルと常夜灯付きの漁港編それぞれお聞きください。

【参考動画:ピッチングのコツ(スピニング)】

https://www.instagram.com/share/_thu9iMzW

【参考動画:レオン 加来 匠 氏によるプラグの動かし方解説】https://youtu.be/L7JDbcmix74?si=yw2XiVhZZASRQZ0u

【紹介したメバルプラグ】・SPM75:https://www.bassday.co.jp/item/?i=47

・オルガリップレス50/43:https://www.tacklehouse.co.jp/product/sol.html

・シラスミノーLSP:https://www.smith.jp/product/salt/sminnowls/sminnowls.html

・ガンシップ36SS:https://www.smith.jp/product/salt/gunship/gunship.html

・メバペン メバル:https://www.smith.jp/product/salt/mpenmebaru/mpenmebaru.html

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします】⁠https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7⁠

【Xアカウント】⁠https://twitter.com/fishpod_rok6⁠

【Instagram】⁠https://www.instagram.com/fishpod_rok6⁠

【コーヒーの差し入れ(一回100円のご支援)はコチラ】⁠https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS⁠番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲】曲名 『Reflection』 作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/

8.メバリングタックルで始める秋のエギング(アオリイカ釣り)

mardi 3 octobre 2023Durée 15:20

いまからエギング(アオリイカ釣り)をやってみたい!というライトゲーマーの方に向けて、メバリングタックルでのエギングデビューについて話してみました。

・具体的なタックルセッティング(釣具)

・釣れる時期 ・狙う場所 ・メバリングタックルでの操作のコツ、など

【Googleフォーム:おたよりはコチラからお願いします】⁠https://forms.gle/b6NmWPnHCjRTYFLq7⁠

【Xアカウント】⁠https://twitter.com/fishpod_rok6⁠

【Instagram】⁠https://www.instagram.com/fishpod_rok6⁠

【コーヒーの差し入れ(一回100円のご支援)はコチラ】⁠https://buy.stripe.com/3cs6qr0Jw8xo74sdQS⁠番組制作の励みになりますので、よろしければ応援よろしくお願いします!

【使用楽曲】曲名 『Reflection』 作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/


Podcasts Similaires Basées sur le Contenu

Découvrez des podcasts liées à FishPod -釣り場で活かせる、釣り話-. Explorez des podcasts avec des thèmes, sujets, et formats similaires. Ces similarités sont calculées grâce à des données tangibles, pas d'extrapolations !
PEACE & FOOD
The Anime Effect
HOLY SHEEP - Neuseeland
Einer rennt Einer hinterher
サイエントーク
Schwungmasse – Der finanz-heldinnen Podcast
サイエンマニア
Wild Boys
Récits Ocytociques
The LA Food Podcast
© My Podcast Data