素敵なジェンダー論を学んだラジオキッチュ(RADIO Kitsch) – Détails, épisodes et analyse

Détails du podcast

Informations techniques et générales issues du flux RSS du podcast.

素敵なジェンダー論を学んだラジオキッチュ(RADIO Kitsch)

素敵なジェンダー論を学んだラジオキッチュ(RADIO Kitsch)

Studio Kitsch

Education

Fréquence : 1 épisode/14j. Total Éps: 36

Spotify for Podcasters
毎週水曜日に、多感な大学生であるミツキがお送りする、変わりものポッドキャスト番組です。 年に1度ほどの頻度でジェンダー論のお話をします。 ───── ■ミツキユラン(Studio Kitsch) 西洋美術史、ヨーロッパ史専攻。 実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。 ───── https://studiokitsch.jp
Site
RSS
Apple

Classements récents

Dernières positions dans les classements Apple Podcasts et Spotify.

Apple Podcasts

  • 🇨🇦 Canada - courses

    05/06/2025
    #51
  • 🇨🇦 Canada - courses

    04/06/2025
    #49

Spotify

    Aucun classement récent disponible



Qualité et score du flux RSS

Évaluation technique de la qualité et de la structure du flux RSS.

See all
Qualité du flux RSS
À améliorer

Score global : 38%


Historique des publications

Répartition mensuelle des publications d'épisodes au fil des années.

Episodes published by month in

Derniers épisodes publiés

Liste des épisodes récents, avec titres, durées et descriptions.

See all

にまにま焼酎、木のお酒。【RADIO Kitsch 番外編#16】

mercredi 28 mai 2025Durée 21:31

チャミスルのせいで、口も再生数も回らない。

きっとそうだ。


【Links】

HP : https://studiokitsch.jp/r/radiokitsch

おたより : https://studiokitsch.jp/r/radiokitsch/form

自分の心を守るために、インターネットの海へ飛び込む𝄆【RADIO Kitsch 番外編#15】

samedi 24 mai 2025Durée 16:49

一生懸命に海を泳いでいたら、気づかぬうちに口呼吸を忘れ、魚になっていた。そうして海でしか生きられないのだと気づいた話。


【Links】

HP : https://studiokitsch.jp/r/radiokitsch

おたより : https://studiokitsch.jp/r/radiokitsch/form

【番外編#13】三嬉の夏休み~学生ポッドキャスターの1日~【RADIO Kitsch #学生ポッドキャスターがしゃべる日】

mardi 24 septembre 2024Durée 17:05

ポッドキャスターがどんな生活を送っているのかな、三嬉のおすすめ生活プラン・最近の推し書籍について話しました!

今回は学生ポッドキャスター連携ネットワークberu共通テーマ企画参加回です!beruについてはこちらから!

https://studiokitsch.jp/beru



【おたよりフォーム】

感想や質問などお待ちしております!

→https://studiokitsch.jp/radiokitsch/form



【RADIO Kitschについて】

ジェンダー論GEEKが素敵なジェンダー論について語るラジオです。

学問としてのジェンダー論を通して私たち人間や今生きるこの現代とは何なのかに迫っていくエンターテイメントインターネットラジオ!

Spotify、YouTubeほか5つのプラットフォームで配信中!

自由気ままなジェンダートークですので、不正確な情報が含まれる場合があります。おたよりフォームからご指摘いただけるとありがたいです。



【関連リンク】

■X

→https://twitter.com/studiokitsch_

■Instagram

→https://instagram.com/studiokitsch_

■公式サイト

→https://studiokitsch.jp

■学生ポッドキャスター連携ネットワークberu

→https://studiokitsch.jp/beru



【出演】

■三嬉雪蘭(STUDIO Kitsch)

武蔵大学人文学部ヨーロッパ史専攻。好きな科目は世界史。

実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。



【音声素材】

■Tokyo Music Walker様

→https://www.youtube.com/@tokyomusicwalker4038

【告知】STUDIO Kitsch部門拡大のお知らせ―学生ポッドキャスター連携ネットワークberuについて

mardi 10 septembre 2024Durée 07:11

STUDIO Kitsch部門拡大についてのお知らせです!

部門❶ヴァルトブルク(ジェンダー研究)

部門❷イルネリウス(ポッドキャスターネットワーク)

詳しくはInstagramにて説明しているのでそちらもご覧ください!



【学生ポッドキャスター連携ネットワークberuについて】

→https://studiokitsch.jp/beru

となりのVC:大学生がみるeスポーツの世界

素敵なジェンダー論を学ぶラジオ─Kitsch(ラジオキッチュ)

コンテンツ人生の備忘録。 #大学生

考えすぎ女子の空きコマラジオ

アマチュア大学生のくちマメ

理系学生の進捗報告

HIGO LEAD[企業深堀りポッドキャスト!!!]

Where do WeGo?



【おたよりフォーム】

感想や質問などお待ちしております!

→https://studiokitsch.jp/radiokitsch/form



【RADIO Kitschについて】

ジェンダー論GEEKが素敵なジェンダー論について語るラジオです。

学問としてのジェンダー論を通して私たち人間や今生きるこの現代とは何なのかに迫っていくエンターテイメントインターネットラジオ!

Spotify、YouTubeほか5つのプラットフォームで配信中!

自由気ままなジェンダートークですので、不正確な情報が含まれる場合があります。おたよりフォームからご指摘いただけるとありがたいです。



【関連リンク】

■X

→https://twitter.com/studiokitsch_

■Instagram

→https://instagram.com/studiokitsch_

■公式サイト

→https://studiokitsch.jp

■学生ポッドキャスター連携ネットワークberu

→https://studiokitsch.jp/beru/show/radiokitsch



【出演】

■三嬉雪蘭(STUDIO Kitsch)

武蔵大学人文学部ヨーロッパ史専攻。好きな科目は世界史。

実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。



【音声素材】

■Sakura Girl様

→https://www.youtube.com/@SakuraGirl

【告知】メンバー募集について|今日(8/17)23:59まで!【RADIO Kitsch】

samedi 17 août 2024Durée 10:19

応募は今日までです!質問はXかインスタのDMで受け付けています!気になることがあったら遠慮せず聞いてください!



【STUDIO Kitschメンバー募集!!】

募集期間〉8/17まで

詳細はこちら〉

→https://x.com/STUDIOKitsch_/status/1819734280165290331



【おたよりフォーム】

感想や質問などお待ちしております!

→https://studiokitsch.jp/radiokitsch/form



【RADIO Kitschについて】

ジェンダー論GEEKが素敵なジェンダー論について語るラジオです。

学問としてのジェンダー論を通して私たち人間や今生きるこの現代とは何なのかに迫っていくエンターテイメントインターネットラジオ!

Spotify、YouTubeほか5つのプラットフォームで配信中!

自由気ままなジェンダートークですので、不正確な情報が含まれる場合があります。おたよりフォームからご指摘いただけるとありがたいです。



【関連リンク】

■X

→https://twitter.com/studiokitsch_

■Instagram

→https://instagram.com/studiokitsch_

■公式サイト

→https://studiokitsch.jp

■学生ポッドキャスター連携ネットワークberu

→https://studiokitsch.jp/beru/show/radiokitsch



【出演】

■三嬉雪蘭(STUDIO Kitsch)

武蔵大学人文学部ヨーロッパ史専攻。好きな科目は世界史。

実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。



【音声素材】

■Sakura Girl様

→https://www.youtube.com/@SakuraGirl

■Tokyo Music Walker様

→https://www.youtube.com/@tokyomusicwalker4038

【番外編#12】STUDIO Kitschの描く社会【RADIO Kitsch】

vendredi 16 août 2024Durée 23:12

STUDIO Kitschについての説明です!



【STUDIO Kitschメンバー募集!!】

募集期間〉8/17まで

詳細はこちら〉

→https://x.com/STUDIOKitsch_/status/1819734280165290331



【おたよりフォーム】

感想や質問などお待ちしております!

→https://studiokitsch.jp/radiokitsch/form



【RADIO Kitschについて】

ジェンダー論GEEKが素敵なジェンダー論について語るラジオです。

学問としてのジェンダー論を通して私たち人間や今生きるこの現代とは何なのかに迫っていくエンターテイメントインターネットラジオ!

Spotify、YouTubeほか5つのプラットフォームで配信中!

自由気ままなジェンダートークですので、不正確な情報が含まれる場合があります。おたよりフォームからご指摘いただけるとありがたいです。



【関連リンク】

■X

→https://twitter.com/studiokitsch_

■Instagram

→https://instagram.com/studiokitsch_

■公式サイト

→https://studiokitsch.jp

■学生ポッドキャスター連携ネットワークberu

→https://studiokitsch.jp/beru/show/radiokitsch



【出演】

■三嬉雪蘭(STUDIO Kitsch)

武蔵大学人文学部ヨーロッパ史専攻。好きな科目は世界史。

実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。



【音声素材】

■Sakura Girl様

→https://www.youtube.com/@SakuraGirl

■Tokyo Music Walker様

→https://www.youtube.com/@tokyomusicwalker4038

【特別編】女たちの十字軍~ヨーロッパ中世を変えた女の躍動~【RADIO Kitsch #科学系ポッドキャストの日】

jeudi 8 août 2024Durée 48:50

今回は #科学系ポッドキャストの日 に参加しています!8月のテーマは「女性の活躍」ということで、中世ヨーロッパに活躍した女性たちについて紹介しました。13世紀のフランス王ルイ9世の妃マルグリット・ド・プロヴァンスやイスラーム史上唯一の女帝シャジャル・アッ=ドゥッル(アル=ドゥッル)の2人をフィーチャーしました。その裏テーマとして、女性の地位は直線的な上昇をしてきたのかという問いについても扱っていました。みなさんにジェンダー史の一端に触れてもらう機会になれば嬉しいです!

#科学系ポッドキャストの日 については下記のリンクから詳細をご覧ください。計20以上の番組が「女性の活躍」でお話ししてるのでぜひチェックしてみてください!

https://note.com/scientalk/n/nb6c5308978e5?sub_rt=share_pb



【STUDIO Kitschメンバー募集!!】

募集期間〉8/17まで

詳細はこちら〉

→https://x.com/STUDIOKitsch_/status/1819734280165290331



【今回の内容】

地位の変遷/古代/中世/女たちの十字軍/マルグリット・ド・プロヴァンス/シャジャル・アッ=ドゥッル/近世・近代/まとめ/他の番組も聞いてみてね



【参考文献】

尾野照治「ドイツ中世の女性教育と理想的女性像」『ドイツ文學研究』第41巻(1996)、1-39頁

小西瑞恵「中世都市の女性とジェンダー」『大阪樟蔭女子大学学芸学部論集』第47号(2010)、45-55頁

富永智津子「【女性】十字軍時代の女性たち(富永智津子)」『比較ジェンダー史研究会』〈https://ch-gender.jp/wp/?page_id=2242 〉(2024年8月7日閲覧)

福本秀子『ヨーロッパ中世を変えた女たち』NHK出版、2004年

三成美保「【概説】キリスト教とセクシュアリティ(三成美保)」『比較ジェンダー史研究会』〈https://ch-gender.jp/wp/?page_id=1799 〉(2024年8月7日閲覧)

三成美保「【女性】ビザンツ皇女アンナ・コムネナ(1083-1153/54)(三成美保)」『比較ジェンダー史研究会』〈https://ch-gender.jp/wp/?page_id=6574 〉(2024年8月7日閲覧)

三成美保「【年表】イスラーム世界(600~1550)」『比較ジェンダー史研究会』〈https://ch-gender.jp/wp/?page_id=2818 〉(2024年8月7日閲覧)

渡部悦子『古代ヨーロッパにおける女性の地位』「千里金蘭大学紀要」第4巻(2007)、15-19頁

渡部悦子『ヨーロッパ中世における女性の地位 : キリスト教について』「千里金蘭大学紀要」第5巻(2008)、15-23頁

Wikipedia「シャジャル・アッ=ドゥッル」〈https://ja.wikipedia.org/wiki/シャジャル・アッ=ドゥッル 〉(2024年8月7日閲覧)

Wikipedia「Margaret of Provence」〈https://en.wikipedia.org/wiki/Margaret_of_Provence 〉(2024年8月7日閲覧)



【おたよりフォーム】

感想や質問などお待ちしております!

→https://studiokitsch.jp/radiokitsch/form



【RADIO Kitschについて】

ジェンダー論GEEKが素敵なジェンダー論について語るラジオです。

学問としてのジェンダー論を通して私たち人間や今生きるこの現代とは何なのかに迫っていくエンターテイメントインターネットラジオ!

Spotify、YouTubeほか5つのプラットフォームで配信中!

自由気ままなジェンダートークですので、不正確な情報が含まれる場合があります。おたよりフォームからご指摘いただけるとありがたいです。



【関連リンク】

■X

→https://twitter.com/studiokitsch_

■Instagram

→https://instagram.com/studiokitsch_

■公式サイト

→https://studiokitsch.jp

■学生ポッドキャスター連携ネットワークberu

→https://studiokitsch.jp/beru/show/radiokitsch



【出演】

■三嬉雪蘭(STUDIO Kitsch)

武蔵大学人文学部ヨーロッパ史専攻。好きな科目は世界史。

実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。



【音声素材】

■audio library様

→https://www.audiolibrary.com.co/

■DOVA-SYNDROME様

→https://dova-s.jp/

■MusMus様

→https://musmus.main.jp/

■Sakura Girl様

→https://hypeddit.com/sakuragirl/jazzynight

■いまたく様

→https://imatakumusic.com/

■音読さん様

→https://ondoku3.com/

【番外編#11】人はなぜ老害とLGBTを攻撃したがるのか~農耕社会に起因する2つの共通構造~【RADIO Kitsch】

mardi 6 août 2024Durée 19:51

対LGBT・女性ヘイトを老害や社会構造の切り口から分析してみました。広島高裁の1件のつづきです。今回は推察をたくさん含むので、ぜひ皆さんと一緒に考えれたらいいなと思います!

この話題は最近更に話題になってきたので、様々な記事がネット上で公開されています。気になる方はいろんな記事を読んでみると面白いかもしれませんね!



【STUDIO Kitschメンバー募集!!】

募集期間〉8/17まで

詳細はこちら〉

→https://x.com/STUDIOKitsch_/status/1819734280165290331



【参考文献】

生田綾「トランスジェンダーが「女性の安全を脅かす」という言説は誤り。性暴力被害の支援者たちが訴える」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6195e619e4b044a1cc02391e 〉(2024年7月24日閲覧)

國﨑万智「レイプでも「被害届なんて出せない」と警察官が一蹴。見過ごされる性的少数者の性被害」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6052a41ac5b6e32eb4af0835 〉(2024年7月24日閲覧)

厚生労働省「公衆浴場における衛生管理要領」〈https://www.mhlw.go.jp/content/000704519.pdf 〉(2024年7月24日閲覧)

宍戸圭介「判例研究 : 性同一性障害による性別変更を理由とするゴルフクラブへの入会拒否 : 浜名湖観光開発( 浜名湖カントリークラブ) 事件」『名経法学』38号(2017年)、67-80頁、名古屋経済大学法学会

時事通信社「「心は女」だけでは女湯に入れない LGBT法整備、立石弁護士に聞く【政界Web】

」『時事通信社』〈https://www.jiji.com/jc/v8?id=20230414seikaiweb 〉(2024年7月24日閲覧)

東京新聞「「デマに惑わされないで」 トランスジェンダー攻撃に危機感 埼玉大・田代教授ら本出版」『東京新聞 TOKYO Web』〈https://www.tokyo-np.co.jp/article/303534 〉(2024年7月24日閲覧)

安田聡子「トランスジェンダー女性、「手術なし」での性別変更を認められる。高裁が判断」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_668dd42de4b09e5ce9bcaf1d 〉(2024年7月24日閲覧)

安田聡子、坪池順「「“⼼は⼥”と言えば⼥湯に⼊れる」という根拠なきデマがトランス女性を追い詰め、女性を分断させている」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/false-accusation-against-transgender_jp_6411b1dee4b0bc5cb64da364 〉(2024年7月24日閲覧)




【おたよりフォーム】

感想や質問などお待ちしております!

→https://studiokitsch.jp/radiokitsch/form



【RADIO Kitschについて】

ジェンダー論GEEKが素敵なジェンダー論について語るラジオです。

学問としてのジェンダー論を通して私たち人間や今生きるこの現代とは何なのかに迫っていくエンターテイメントインターネットラジオ!

Spotify、YouTubeほか5つのプラットフォームで配信中!

自由気ままなジェンダートークですので、不正確な情報が含まれる場合があります。おたよりフォームからご指摘いただけるとありがたいです。



【関連リンク】

■X

→https://twitter.com/studiokitsch_

■Instagram

→https://instagram.com/studiokitsch_

■公式サイト

→https://studiokitsch.jp

■学生ポッドキャスター連携ネットワークberu

→https://studiokitsch.jp/beru/show/radiokitsch



【出演】

■三嬉雪蘭(STUDIO Kitsch)

武蔵大学人文学部ヨーロッパ史専攻。好きな科目は世界史。

実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。



【音声素材】

■Sakura Girl様

→https://www.youtube.com/@SakuraGirl

■Tokyo Music Walker様

→https://www.youtube.com/@tokyomusicwalker4038

【番外編#10】”女性を守るため”はなぜ女性を守れないのか~性犯罪に遭うトランス女性は”女性”に含まれるかを問う~【RADIO Kitsch】

lundi 5 août 2024Durée 15:00

非常に面白い動きが起こっていますね。

おたよりフォームよりみなさんのひとことお待ちしております!



【STUDIO Kitschメンバー募集!!】

募集期間〉8/17まで

詳細はこちら〉

→https://x.com/STUDIOKitsch_/status/1819734280165290331



【参考文献】

生田綾「トランスジェンダーが「女性の安全を脅かす」という言説は誤り。性暴力被害の支援者たちが訴える」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6195e619e4b044a1cc02391e 〉(2024年7月24日閲覧)

國﨑万智「レイプでも「被害届なんて出せない」と警察官が一蹴。見過ごされる性的少数者の性被害」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6052a41ac5b6e32eb4af0835 〉(2024年7月24日閲覧)

厚生労働省「公衆浴場における衛生管理要領」〈https://www.mhlw.go.jp/content/000704519.pdf 〉(2024年7月24日閲覧)

宍戸圭介「判例研究 : 性同一性障害による性別変更を理由とするゴルフクラブへの入会拒否 : 浜名湖観光開発( 浜名湖カントリークラブ) 事件」『名経法学』38号(2017年)、67-80頁、名古屋経済大学法学会

時事通信社「「心は女」だけでは女湯に入れない LGBT法整備、立石弁護士に聞く【政界Web】

」『時事通信社』〈https://www.jiji.com/jc/v8?id=20230414seikaiweb 〉(2024年7月24日閲覧)

東京新聞「「デマに惑わされないで」 トランスジェンダー攻撃に危機感 埼玉大・田代教授ら本出版」『東京新聞 TOKYO Web』〈https://www.tokyo-np.co.jp/article/303534 〉(2024年7月24日閲覧)

安田聡子「トランスジェンダー女性、「手術なし」での性別変更を認められる。高裁が判断」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_668dd42de4b09e5ce9bcaf1d 〉(2024年7月24日閲覧)

安田聡子、坪池順「「“⼼は⼥”と言えば⼥湯に⼊れる」という根拠なきデマがトランス女性を追い詰め、女性を分断させている」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/false-accusation-against-transgender_jp_6411b1dee4b0bc5cb64da364 〉(2024年7月24日閲覧)




【おたよりフォーム】

感想や質問などお待ちしております!

→https://studiokitsch.jp/radiokitsch/form



【RADIO Kitschについて】

ジェンダー論GEEKが素敵なジェンダー論について語るラジオです。

学問としてのジェンダー論を通して私たち人間や今生きるこの現代とは何なのかに迫っていくエンターテイメントインターネットラジオ!


Spotify、YouTubeほか5つのプラットフォームで配信中!


自由気ままなジェンダートークですので、不正確な情報が含まれる場合があります。おたよりフォームからご指摘いただけるとありがたいです。



【関連リンク】

■X

→https://twitter.com/studiokitsch_

■Instagram

→https://instagram.com/studiokitsch_

■公式サイト

→https://studiokitsch.jp

■学生ポッドキャスター連携ネットワークberu

→https://studiokitsch.jp/beru/show/radiokitsch



【出演】

■三嬉雪蘭(STUDIO Kitsch)

武蔵大学人文学部ヨーロッパ史専攻。好きな科目は世界史。

実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。



【音声素材】

■Sakura Girl様

→https://www.youtube.com/@SakuraGirl

■Tokyo Music Walker様

→https://www.youtube.com/@tokyomusicwalker4038

【番外編#9】”心が女”といえば女風呂に入れるのか【RADIO Kitsch】

mercredi 31 juillet 2024Durée 12:42

このとき正しさとは何なのでしょうか。当事者の気持ちが正しさであるならば、実社会は正しくないのでしょうか。既得権益が正しさであるならば、人権は正しくないのでしょうか。

おたよりフォームよりみなさんの思ったことや質問お待ちしております!



【参考文献】

生田綾「トランスジェンダーが「女性の安全を脅かす」という言説は誤り。性暴力被害の支援者たちが訴える」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6195e619e4b044a1cc02391e 〉(2024年7月24日閲覧)

國﨑万智「レイプでも「被害届なんて出せない」と警察官が一蹴。見過ごされる性的少数者の性被害」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6052a41ac5b6e32eb4af0835 〉(2024年7月24日閲覧)

厚生労働省「公衆浴場における衛生管理要領」〈https://www.mhlw.go.jp/content/000704519.pdf 〉(2024年7月24日閲覧)

宍戸圭介「判例研究 : 性同一性障害による性別変更を理由とするゴルフクラブへの入会拒否 : 浜名湖観光開発( 浜名湖カントリークラブ) 事件」『名経法学』38号(2017年)、67-80頁、名古屋経済大学法学会

時事通信社「「心は女」だけでは女湯に入れない LGBT法整備、立石弁護士に聞く【政界Web】

」『時事通信社』〈https://www.jiji.com/jc/v8?id=20230414seikaiweb 〉(2024年7月24日閲覧)

東京新聞「「デマに惑わされないで」 トランスジェンダー攻撃に危機感 埼玉大・田代教授ら本出版」『東京新聞 TOKYO Web』〈https://www.tokyo-np.co.jp/article/303534 〉(2024年7月24日閲覧)

安田聡子「トランスジェンダー女性、「手術なし」での性別変更を認められる。高裁が判断」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_668dd42de4b09e5ce9bcaf1d 〉(2024年7月24日閲覧)

安田聡子、坪池順「「“⼼は⼥”と言えば⼥湯に⼊れる」という根拠なきデマがトランス女性を追い詰め、女性を分断させている」『HUFFPOST』〈https://www.huffingtonpost.jp/entry/false-accusation-against-transgender_jp_6411b1dee4b0bc5cb64da364 〉(2024年7月24日閲覧)




【おたよりフォーム】

感想や質問などお待ちしております!

→https://studiokitsch.jp/radiokitsch/form



【RADIO Kitschについて】

ジェンダー論GEEKが素敵なジェンダー論について語るラジオです。

学問としてのジェンダー論を通して私たち人間や今生きるこの現代とは何なのかに迫っていくエンターテイメントインターネットラジオ!


Spotify、YouTubeほか5つのプラットフォームで配信中!


自由気ままなジェンダートークですので、不正確な情報が含まれる場合があります。おたよりフォームからご指摘いただけるとありがたいです。



【関連リンク】

■X

→https://twitter.com/studiokitsch_

■Instagram

→https://instagram.com/studiokitsch_

■公式サイト

→https://studiokitsch.jp

■学生ポッドキャスター連携ネットワークberu

→https://studiokitsch.jp/beru/show/radiokitsch



【出演】

■三嬉雪蘭(STUDIO Kitsch)

武蔵大学人文学部ヨーロッパ史専攻。好きな科目は世界史。

実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。



【音声素材】

■Tokyo Music Walker様

→https://www.youtube.com/@tokyomusicwalker4038


Podcasts Similaires Basées sur le Contenu

Découvrez des podcasts liées à 素敵なジェンダー論を学んだラジオキッチュ(RADIO Kitsch). Explorez des podcasts avec des thèmes, sujets, et formats similaires. Ces similarités sont calculées grâce à des données tangibles, pas d'extrapolations !
UI Breakfast: UI/UX Design and Product Strategy
AERHEADS with Syd & Kaitlin
Skulltenders
Aurelius Whitlock's Murder Museum
Let's Poe: Ein Krimi- und Horror-Podcast
Homeschool Together Podcast
On the Shoulders of Giants
Stories from Upaniṣhads and Puranas
P1 - podcast di pallavolo
Faith in Kids
© My Podcast Data