にわのわラジオ – Détails, épisodes et analyse

Détails du podcast

Informations techniques et générales issues du flux RSS du podcast.

にわのわラジオ

にわのわラジオ

にわのわアート&クラフトフェア・チバ実行委員会

Leisure

Fréquence : 1 épisode/19j. Total Éps: 81

Unknown
にわのわラジオでは、にわのわアート&クラフトフェア・チバ実行委員会のメンバーがクラフト系の話を中心に雑談をしています。
Site
RSS
Apple

Classements récents

Dernières positions dans les classements Apple Podcasts et Spotify.

Apple Podcasts
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    29/07/2025
    #93
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    28/07/2025
    #92
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    27/07/2025
    #90
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    26/07/2025
    #87
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    25/07/2025
    #82
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    24/07/2025
    #74
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    23/07/2025
    #71
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    22/07/2025
    #68
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    21/07/2025
    #62
  • 🇩🇪 Allemagne - crafts

    20/07/2025
    #54
Spotify

    Aucun classement récent disponible



Qualité et score du flux RSS

Évaluation technique de la qualité et de la structure du flux RSS.

See all
Qualité du flux RSS
À améliorer

Score global : 53%


Historique des publications

Répartition mensuelle des publications d'épisodes au fil des années.

Episodes published by month in

Derniers épisodes publiés

Liste des épisodes récents, avec titres, durées et descriptions.

See all

081 – にわのわ2025フード紹介

dimanche 1 juin 2025Durée 01:54:45

龍崎(DJドラゴン)、大村恵(メグミン)、カナパンで、にわにわ2025に出店していただくフード出店者を紹介しています。

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。

080 – にわのわ2025アート&クラフト部門トーク

jeudi 29 mai 2025Durée 01:05:20

龍崎(DJドラゴン)、河合(ミホさん)、サカモトで、にわのわ2025のアート&クラフト部門について話しています。

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。

071 – [TalkTogether]一ノ宮千佳・今村知佐(後半)

mercredi 9 octobre 2024Durée 59:33

にわのわラジオがゲストを迎えてお送りする収録イベント「にわのわラジオ Talk Together!」。
今回は、ガラス作家の一ノ宮千佳さんと、同じくガラス作家の今村知佐さんをゲスト迎え、ご自身の作品や今年のにわのわ、子育てと作家活動の両立などについてお話を伺いました。前半と後半の2回に渡ってお届けします。

2024年8月10日(@ギャラリー林檎の木andR)
ゲスト:一ノ宮千佳さん・今村知佐さん
聞き手:龍崎、河合

🏆ゲスト 一ノ宮千佳さん

千葉県八千代市在住
1980年 長野県諏訪市生まれ
2002年 東京国際ガラス学院 第1期研究科修了
広告代理店アルバイト、東京国際ガラス学院のスタッフ、ガラス作家イイノナホのアシスタント、ガラス工房勤務などを経て、現在フリーで活動中。
東京錦糸町近辺のレンタル工房で制作し、ギャラリーやショップ、クラフトフェアなどのイベントにて作品を販売しています。
https://www.instagram.com/ichinomiyachika/

今村知佐さん

千葉出身 1999年 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業
1999〜2001年 山谷硝子工業株式会社勤務
2003年 初個展(銀座Ecru+HM)
その後毎年、個展・グループ展多数。
フリーランスにて活動中。
https://www.instagram.com/chisaimamura/

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。

070 – [TalkTogether]一ノ宮千佳・今村知佐(前半)

mercredi 2 octobre 2024Durée 56:21

にわのわラジオがゲストを迎えてお送りする収録イベント「にわのわラジオ Talk Together!」。
今回は、ガラス作家の一ノ宮千佳さんと、同じくガラス作家の今村知佐さんをゲスト迎え、ご自身の作品や今年のにわのわ、子育てと作家活動の両立などについてお話を伺いました。前半と後半の2回に渡ってお届けします。

2024年8月10日(@ギャラリー林檎の木andR)
ゲスト:一ノ宮千佳さん・今村知佐さん
聞き手:龍崎、河合

🏆ゲスト 一ノ宮千佳さん

千葉県八千代市在住
1980年 長野県諏訪市生まれ
2002年 東京国際ガラス学院 第1期研究科修了
広告代理店アルバイト、東京国際ガラス学院のスタッフ、ガラス作家イイノナホのアシスタント、ガラス工房勤務などを経て、現在フリーで活動中。
東京錦糸町近辺のレンタル工房で制作し、ギャラリーやショップ、クラフトフェアなどのイベントにて作品を販売しています。
https://www.instagram.com/ichinomiyachika/

今村知佐さん

千葉出身 1999年 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業
1999〜2001年 山谷硝子工業株式会社勤務
2003年 初個展(銀座Ecru+HM)
その後毎年、個展・グループ展多数。
フリーランスにて活動中。
https://www.instagram.com/chisaimamura/

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。

069 – 選考委員トーク②

lundi 16 septembre 2024Durée 39:33

にわのわ2024での公開収録の模様をお届けします。アート&クラフト部門の選考委員を務めてくださった岡美里さん(美術作家)、姫野博さん(『KUSA喫茶』主宰・焙煎人)にお話を伺いました。(2024年6月2日@佐倉城址公園)

聞き手:龍崎、河合
ゲスト:岡美里さん(美術作家)、姫野博さん(『KUSA喫茶』主宰・焙煎人)

🪩岡美里さん(美術作家) プロフィール

1974年東京都生まれ。
女子美術大学卒業、多摩美術大学版画研究課程修了。
“横顔かきます”作家。
横顔のポートレイトをライフワークとしており、これまで描いた横顔は2,000人。
著作「パパ歌って!」「ママ歌って!」「せかいのこっきずかん」(共に小学館)
また、随筆家として「アートと建築をめぐる探検」がテーマのエッセイも好評。出版やトークイベントも多数。
2022年よりにわのわのメインビジュアルを担当していただいてます。
Misato Oka works
Misato Oka 岡美里(@misato_oka) - instagram

🪩姫野博さん(『KUSA喫茶』主宰・焙煎人)

1970年東京都町田市生まれ、千葉県市川市出身。
文化服装学院卒業。
アパレル、ライター、営業を経て2005年より前衛拠点としての珈琲店「KUSA. 喫茶」を開業。
時折、詩人。
年間5トン近くの珈琲豆を焙煎し、全国100件近くに及ぶ最先端のプロの店舗様たちの珈琲、エスプレッソを担当しております。
KUSA.喫茶 自家焙煎COFFEE+PAN.
KUSA.喫茶 自家焙煎COFFEE+PAN. Online shop

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。

068 – 選考委員トーク①

lundi 26 août 2024Durée 39:57

にわのわ2024での公開収録の模様をお届けします。アート&クラフト部門の選考委員を務めてくださった奥村 忍さん(みんげい おくむら店主)にお話を伺いました。(2024年6月1日@佐倉城址公園)

聞き手:龍崎、河合
ゲスト:奥村 忍さん(『みんげい おくむら』店主)

🪩奥村 忍さん(『みんげい おくむら』店主) プロフィール

1980年千葉県生まれ。
慶應義塾大学卒業後、各国を放浪。
のち商社、メーカー勤務を経て日本、中国、台湾、東南アジアなどの手仕事の生活道具を扱うWEBショップ『みんげい おくむら』を2010年にオープン。
月の三分の二は産地を巡る旅をしながら、世界各地から今の生活に合った手仕事を探し、提案している。
著書に『中国手仕事紀行』(青幻舎)
みんげい おくむら本店(民藝と手仕事の生活道具)
みんげい おくむら (@mingeiokumura) - instagram

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。

067 – にわのわサポーターズ「西千葉工作室」

mercredi 21 août 2024Durée 31:58

にわのわ2024会場での公開収録の模様をお届けします。にわのわサポーターズとして、にわのわを支援してくださっている西千葉工作室にてプロジェクトマネージャーを務められている永嶋さんにお話を伺いました。(2024年6月2日@佐倉城址公園)

聞き手:龍崎、片岡
ゲスト:西千葉工作室 プロジェクトマネージャー 永嶋千春さん

🧰西千葉工作室

JR総武線「西千葉駅」徒歩10分、京成千葉線「みどり台」駅徒歩1分。
『「つくる」「なおす」「つくりかえる」で日常をもっと楽しく。』をコンセプトに、ものづくりのためのスペースと道具とアイデアをみんなでシェアするまちの工作室。にわのわ2024では、自分でペイントできるオリジナルのレジャーシートやトートバッグづくりのワークショップをしてくださいました。
https://nishichibakosakushitsu.com/
https://www.youtube.com/channel/UC4OLuTAMgHBm5-_91kVaDCg
https://www.facebook.com/nishichibaksks
https://www.instagram.com/nishichiba_ksks/
https://twitter.com/nishichiba_ksks

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。

066 – 後援・協力「歴博、佐倉市役所、佐倉市立美術館」

mardi 18 juin 2024Durée 33:06

にわのわ2024での公開収録の模様をお届けします。にわのわに後援・協力をしてくださっている国立歴史民俗博物館の山田さん、佐倉市役所「佐倉の魅力推進課」の合田さん、佐倉市立美術館の永山さんにお話を伺いました。(2024年6月1日@佐倉城址公園)

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。

065 – にわのわ2024フード紹介

mardi 28 mai 2024Durée 01:11:38

龍崎(DJドラゴン)、大村恵(メグミン)、カナパンで、にわのわ2024にフード出店者の紹介をしています。

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。

064 – 春のお出かけ2024

mardi 21 mai 2024Durée 24:41

龍崎(DJドラゴン)、青木、さのひとみ(さのみん)で、春のお出かけ、静岡手創り市、寝台電車、高松・直島旅行、佐倉市立美術館の新しいイベント、SixTONESのライブ、プロレスについて話しています。

🎙話し手 🏷関連リンク 📮感想やご質問はこちらまで

専用メールフォーム:https://forms.gle/XKBc6P2vVwcbdEo37
E-mail:[email protected]
お便りは、「〒275-0012 千葉市習志野市本大久保3-8−3 にわのわアート&クラフト・チバ実行委員会事務局(『ギャラリー林檎の木』内)」まで。
SNSでは「#にわのわラジオ」をご使用ください。


Podcasts Similaires Basées sur le Contenu

Découvrez des podcasts liées à にわのわラジオ. Explorez des podcasts avec des thèmes, sujets, et formats similaires. Ces similarités sont calculées grâce à des données tangibles, pas d'extrapolations !
Génération Do It Yourself
Naked Beauty
TOUS DANSEURS
Breaking Beauty Podcast
TheBoldWay
Le Super Daily
Wedding Divan - Le Podcast des pros du mariage (par Magaly ZARKA)
4 Quarts d'Heure
Jeff Lewis Has Issues
Art Juice: A podcast for artists, creatives and art lovers
© My Podcast Data